株式会社オフグリッドフィールド

建設会社とトレーラーハウスビルダーによる
“まちづくりモビリティー企業”を目指して
オフグリッド型モビリティーによる
“新しい暮らしと社会の姿”をお届けします。

ニュース

製品やサービスの紹介 BUSINESS

[ 事業領域 ]

オフグリッド型*モビリティーの

  • レンタル事業
  • 販売事業
  • オフグリット体験パーク事業

*自立電源(ソーラーパネル+蓄電池)や自立通信(衛星インターネット)を
装備し、災害対応も可能な形式

[ サービスプロモーションムービー ]

[ 取扱商品 ]

オフグリッド型モバイルハウス
OFF-GRID MOBILE HOUSE

オフグリッド型モバイルハウス
関連動画

オフグリッド型木軸トレーラーハウス
OFF-GRID TRAILER HOUSE

オフグリッド型木軸トレーラー
関連動画

[ お問い合わせ先]

“作業所の働き方改革や
生産性向上に貢献します”

準備工事

Preliminary construction

熱中症対策・サテライト事務所

Heatstroke prevention・Satellite office

竣工間際

Near completion

“災害支援にも貢献します”

工事現場の移動式事務所

Mobile office

災害復旧時の各種支援

Disaster recovery

[ オフグリッド体験パーク事業 ]

新しい暮らしが体験できるフィールド
&
異業種コラボの実践フィールドを準備中です。
(2025年一部オープン、
2027年横浜花博に連動してフルオープン)
一般の方々の来場も大歓迎です。

オフグリットフィールド企画・設計

株式会社アーキンド

コンテンツ CONTENTS

持続可能な「建築・植栽・農業・防災・地域社会」の
実践フィールド&ショールームです。
自治体や企業が保有する
“オフグリッド・災害対応型モビリティー” の
ショールームです。
新しい暮らしを実感できる宿泊や
テレワーク体験ができます。

小田原は都心からのアクセスも良好です。

  • 新幹線で東京より30分、新横浜より14分

  • 東名高速から小田原厚木道路経由、
    または、横浜新道→国道1号→西湘バイパスで横浜から60分

神奈川県小田原市早川エリア

異業種コラボレーション

異業種コラボレーション CROSS-INDUSTRY COLLABORATION

多様化するお客様ニーズにお応えするために、スピード感と実現性を高めるための異業種コラボレーションを推進していきます。
また、先進性と経済合理性を兼ね備えた技術を積極的に取り入れ、お客様にお届けします。

Produced by

ビジョン VISION

自立電源や衛星通信設備をもつ
オフグリッド型モバイルハウス等の活用により、
建設現場の働き方改革や生産性の向上をはかり、
建設業のイメージUPに貢献します。
更に、“まちづくりモビリティーカンパニー”として、
建設現場以外への活用展開により、
地域活性化や防災対応などの
社会課題の解決に貢献します。

会社概要 OUTLINE

所在地 本社 |
神奈川県小田原市栄町1丁目16番37号

早川営業所 |
神奈川県小田原市早川128番地

相模原営業所 |
神奈川県相模原市緑区根小屋2539-1
会社設立 2024年12月4日
資本金 6,000万円
株主構成 株式会社竹中工務店66.6%
株式会社クロコアートファクトリー33.4%
取締役 社長 廣里 成隆
取締役 徳田 吉泰  山崎 賢二